2008年01月08日
クランクの話
クランク・・・
まだ管釣りを初めて間もない頃、こればかり使っていました.
始めた頃はスプーンの使い方もあまり分らず、
釣れないためにどうしたものかと色々調べてクランクにたどり着いたわけです.
主にクラピーを使っていました.

散々使ったCVカラー(ペナルティ)
そして当時はこれでかなり数を釣ることができました.
浅川国際などでは、ローテなど意識しなくても半日で50はいったほどです.
でもいつからでしょうか?
スプーンの釣りに次第に移行していったのは.
確かラインであたりをとる、ということを初めてできてから
はまっていったのだと思います.
そして今は釣れない時もスプーンのローテに夢中で、
ほとんどクランクを使うことはなくなってしまいました.
しかし、昔ほど釣れなくなったとはいえ、もっと数を上げたいならば
ローテにクランクは必須でしょう.
ということでトレブルのクラピーがシングルになったようで久々に買い足しました.

シングルフックバージョン
ボトムはまだのようので待ち遠しいですねー
ところで、クランクといえばバラシ(笑)
昔から結構ばらしてました.
ある程度はロッドワークでカバーできるかと思うのですが、
クランク用ロッドも試してみたいです.
今はグラスロッドに注目してます.
鱒レンジャーとか(笑
まだ管釣りを初めて間もない頃、こればかり使っていました.
始めた頃はスプーンの使い方もあまり分らず、
釣れないためにどうしたものかと色々調べてクランクにたどり着いたわけです.
主にクラピーを使っていました.
散々使ったCVカラー(ペナルティ)
そして当時はこれでかなり数を釣ることができました.
浅川国際などでは、ローテなど意識しなくても半日で50はいったほどです.
でもいつからでしょうか?
スプーンの釣りに次第に移行していったのは.
確かラインであたりをとる、ということを初めてできてから
はまっていったのだと思います.
そして今は釣れない時もスプーンのローテに夢中で、
ほとんどクランクを使うことはなくなってしまいました.
しかし、昔ほど釣れなくなったとはいえ、もっと数を上げたいならば
ローテにクランクは必須でしょう.
ということでトレブルのクラピーがシングルになったようで久々に買い足しました.
シングルフックバージョン
ボトムはまだのようので待ち遠しいですねー
ところで、クランクといえばバラシ(笑)
昔から結構ばらしてました.
ある程度はロッドワークでカバーできるかと思うのですが、
クランク用ロッドも試してみたいです.
今はグラスロッドに注目してます.
鱒レンジャーとか(笑
Posted by pokya at 23:00│Comments(4)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんは!
私もバラし多発に困り最近は少しだけドラグを緩めたりしました。
そう、同感です!
私もクランク用にグレート鱒レンを導入しようと計画中でした!
私もバラし多発に困り最近は少しだけドラグを緩めたりしました。
そう、同感です!
私もクランク用にグレート鱒レンを導入しようと計画中でした!
Posted by たーやん at 2008年01月08日 23:18
たーやんさん
こんばんはー
おー!奇遇ですね.
鱒レンいきましょう!
王禅寺の小鱒達にはちょうど良いし、クランクにぴったしだったら
追加でいっとこうかと思ってます.
こんばんはー
おー!奇遇ですね.
鱒レンいきましょう!
王禅寺の小鱒達にはちょうど良いし、クランクにぴったしだったら
追加でいっとこうかと思ってます.
Posted by pokya
at 2008年01月09日 01:04

こんばんは。
私もクランクロッド欲しいっす!
トラキンではクランクにやられてしまいましたからf^_^;
私もクランクロッド欲しいっす!
トラキンではクランクにやられてしまいましたからf^_^;
Posted by アッシー at 2008年01月09日 18:51
アッシーさんこんばんはー
おートラキンに出場されたんですね.すごい!
実は自分も今年は何らかの大会出場を目標にしています.
で、今年は真面目に管釣りしようと思ってます.
おートラキンに出場されたんですね.すごい!
実は自分も今年は何らかの大会出場を目標にしています.
で、今年は真面目に管釣りしようと思ってます.
Posted by pokya
at 2008年01月09日 22:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。