ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月01日

ひっそりと再開

しばらく更新していなかったのですが、ひっそりと再開です.

実は夏の間、ずっぽりとオフショアのソルトにはまってしまい、
毎週のように船に乗って管釣りにはほとんど行っていません.


最初は平塚のライトルアーに始まり、シイラ~ジギングと手をつけていきました.



シイラ用のCatalina DORADO70




ジギング用リール Catalina 20H



Catalinaシリーズ、非常にコストパフォーマンスが良くて気に入ってます^^



秋~冬になり、やはり管釣りが恋しくなり再開.

既にすそのFP、王禅寺に何度か行きましたが、

やっぱり管釣りは楽しいですね~




新しく増えたクランク用BowArrow60とルビアス1000





  


Posted by pokya at 21:31Comments(3)紹介

2008年02月05日

新型フォレスター

突然ですが自分の愛車はH.18 フォレスターです.

先週末12ヶ月点検でスバルディーラに行って来ました.

そこで遅ればせながらはじめて新型フォレスターの実物を見てきました.



好みです



うーん・・いいですねー
ボディサイズが大きくなったのも、室内空間が広がったのも自分的にはアリです.

ハリアーみたいで、スバルらしさが失われた!
ともいえなくもないですが、時代の流れということで・・・

でもきのこミラーはちょっとアレですね・・



マフラーも2本




さて、いつのマイチェンで入手するかな~

ボクサーディーゼル待ちという手もありますが、
いつになるかは不明ですしね~  


Posted by pokya at 09:57Comments(2)紹介

2007年05月09日

自己紹介

はじめまして.
pokyaと申します.
まだ釣り自体始めて日も浅い新参者です.

管理釣り場にはまり、通っていたのですが
結婚やらなんやらでしばらく遠ざかっていました.

ようやく結婚後落ち着いてきましたので、釣りを再開したいと思います.

以下釣りのプロフィールです.


タックル

<ロッド>
カーディフ60SUL・・・シマノ
廻天・・・ジャクソン
WL Ltd. Edition 2006 XUL・・・ウォーターランド
WL Ltd. Edition 2007 UL・・・ウォーターランド
プレッソ63LB-S・・・ダイワ
シーホーク90ML・・・ダイワ

<リール>
'05バイオマスター 1000S・・・シマノ
'05ツインパワー 1000PGS・・・シマノ
'06ツインパワーMg 1000PGS・・・シマノ
'06ツインパワーMg 3000S・・・シマノ
プレッソベイトLハンドル・・・ダイワ
EXIST Steezカスタム・・・ダイワ

今現在はメインに廻天+EXIST Steez+フロロつかってます.
何故ゆえにわざわざバカ高いバス専用リール?
諸事情があるのですがこれはまた後日・・・




行ったことのある釣り場


<管理釣り場>
浅川国際鱒釣り場(以前のメインです)
FishOn!鹿留
リヴァースポット早戸
鹿島槍ガーデン
FishOn!王禅寺
柿田川FS

<ネイティブ?>
芦ノ湖
揖保川
相模川
鶴見川
東京湾周辺
堂ヶ島近辺
桂川


経験場所は大体この程度です.
しかも回数は少ないです.
鹿島槍は2回ほど行きましたが、最高ですねー





と、まずは大体こんな感じです.
仲良くしてあげてください・・・  


Posted by pokya at 16:56Comments(2)紹介