ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月04日

タックル考

「超」不定期に投稿しています.

最近も釣りに行ってはいるのですが、
ソルトはあいも変わらず釣れません・・・

管釣りハイシーズンだし、こちらに注力しようかな;


今日は「バレ」の話なのですが、
まずは現在自分の使っているタックルです.

ロッド:廻天
リール:EXIST Steez Custom2004
ライン:アイキャッチPE4lb
リーダー:3lbフロロ


はい。
全く「伸び、遊び」がありません.


やはりかなりバラしやすいです.

ショートバイトだと慎重にやりとりするも途中でスポン、が結構あります.

しばらくはドラグをユルユルでやってみたのですが、
これは他の人の迷惑ですし・・

PEを使用している皆様はどうやっているのでしょう?
リーダーをナイロンとかにして対応してるのでしょうか?


一度ロッドをWLリミテッドエディションXULに変えてやってみようかと思っています.
感度重視なので、感度が悪いとイヤだなぁ・・と思いつつ.

はてさて



タグ :廻天PEバレ

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ルビアス2500R
さとうのじゅるじゅる
GTルアー
Bow Arrow
アンチェーン&ビータップ
ふと見つけた・・・
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ルビアス2500R (2009-02-08 19:44)
 さとうのじゅるじゅる (2008-05-14 12:37)
 GTルアー (2008-03-28 00:12)
 Bow Arrow (2008-03-18 01:07)
 アンチェーン&ビータップ (2008-03-10 21:44)
 ふと見つけた・・・ (2008-03-08 22:13)

この記事へのコメント
ご無沙汰しております!
バラし…私にはその前に掛ける頻度を増やしたいです!
(笑)
私もタックルは、硬めのロッドを使う機会が多いのですが、やはり感度重視の気持ちからです。
またには軟らかいロッドを使ってみようかな?
Posted by たーやん at 2007年12月04日 13:35
お久しぶりです!

今更ながら、管釣り用ロッドの軟調に納得です・・

でも感度重視タックルでなんとかバラしを減らしたい!
と思ってます.

良い情報などありましたら是非おしえてください!
Posted by pokya at 2007年12月04日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タックル考
    コメント(2)