2007年08月21日
2007 8/19 すそのフィッシングパーク
前回の鹿島槍以来、久々の管理釣り場です.
結婚パーティで使う動画などを撮る為、嫁とすそのFPへ行ってきました.
行ったことなかったのですが、中々評判が良いようだったので
ここに決めました.
この時期盆などで散々叩かれてるだろうし、
あまり期待はしていなかったのですが・・・
朝少し寝坊してすそのに到着したのが09:00
上池はもう埋まっていました.
なので下の池へ.
水質は夏なのでそれなりに濁っています.
しかし人が少なく、どこでも入れる状態.
10人もいなかったかも.
初めてでどこが良いのかも分らなかったため、
嫁の希望でとりあえずベンチもある竹やぶ側へ.
なかなか雰囲気も良いな~と思いつつ夏に実績のある
Mトーナメント黒で表層から探る.
。。。
きた!
一投目で獲れました.
しかし撮影準備ができてなく写せませんでした.
サイズも中々、これは期待できるかも・・
と思っていましたが
いざ釣る前からビデオカメラを回されると中々釣れません・・・
で、まわしてない時に釣れる.
本番に弱いのでしょう.
反応はまずまずで、型も良くフックを伸ばされることもしばしば・・・
そういうしているうちに嫁がかなり良いのを掛けた様子.
しばし格闘の末上がったのは・・・

ごんぶとのドナ(かな?
嫁は指が長く、自分と同じくらいのサイズの手なのですが
こんな太いの初めて見ました.
スタッフのお兄ちゃんもびっくり.
途中放流などがあったのですが
場所が全然違って恩恵にあずかれず・・・
渋い状況が続いた時間帯もありましたが、
最後帰る前は再度活性が上がった模様で好反応でした.
もうちょっとやりたかったな.
この渋い時期、時間帯であることや
嫁のを見たり、途中ラインブレイクしてシステムをつくりなおしたりを考えると
十分満足できる内容でした.
あとフック伸ばしバレも多かったのが釣果以上に好印象でした.
pokyaのみ
09:00~13:00
レインボー:15
ブラウン:1
帰りは箱根の日帰り温泉に行って帰りました.
ランチの天丼

折角なのでごんぶとを持って帰ったのですが、
やっぱ太いです!

すそのフィッシングパーク・・・
また行きたいなぁ
結婚パーティで使う動画などを撮る為、嫁とすそのFPへ行ってきました.
行ったことなかったのですが、中々評判が良いようだったので
ここに決めました.
この時期盆などで散々叩かれてるだろうし、
あまり期待はしていなかったのですが・・・
朝少し寝坊してすそのに到着したのが09:00
上池はもう埋まっていました.
なので下の池へ.
水質は夏なのでそれなりに濁っています.
しかし人が少なく、どこでも入れる状態.
10人もいなかったかも.
初めてでどこが良いのかも分らなかったため、
嫁の希望でとりあえずベンチもある竹やぶ側へ.
なかなか雰囲気も良いな~と思いつつ夏に実績のある
Mトーナメント黒で表層から探る.
。。。
きた!
一投目で獲れました.
しかし撮影準備ができてなく写せませんでした.
サイズも中々、これは期待できるかも・・
と思っていましたが
いざ釣る前からビデオカメラを回されると中々釣れません・・・
で、まわしてない時に釣れる.
本番に弱いのでしょう.
反応はまずまずで、型も良くフックを伸ばされることもしばしば・・・
そういうしているうちに嫁がかなり良いのを掛けた様子.
しばし格闘の末上がったのは・・・
ごんぶとのドナ(かな?
嫁は指が長く、自分と同じくらいのサイズの手なのですが
こんな太いの初めて見ました.
スタッフのお兄ちゃんもびっくり.
途中放流などがあったのですが
場所が全然違って恩恵にあずかれず・・・
渋い状況が続いた時間帯もありましたが、
最後帰る前は再度活性が上がった模様で好反応でした.
もうちょっとやりたかったな.
この渋い時期、時間帯であることや
嫁のを見たり、途中ラインブレイクしてシステムをつくりなおしたりを考えると
十分満足できる内容でした.
あとフック伸ばしバレも多かったのが釣果以上に好印象でした.
pokyaのみ
09:00~13:00
レインボー:15
ブラウン:1
帰りは箱根の日帰り温泉に行って帰りました.
ランチの天丼
折角なのでごんぶとを持って帰ったのですが、
やっぱ太いです!
すそのフィッシングパーク・・・
また行きたいなぁ
Posted by pokya at 21:13│Comments(8)
│釣行記
この記事へのコメント
pokyaさん
はじめまして、いいレインボーですね^^v
顔は鮭ですね~!!
あ~釣りに行きたい。。。
はじめまして、いいレインボーですね^^v
顔は鮭ですね~!!
あ~釣りに行きたい。。。
Posted by アッシー at 2007年08月21日 21:19
アッシーさん初めまして
鼻が曲がってましたね~
ただ一つ口惜しいのはコレを釣ったのは
嫁・・ということですね~
はい・・
ブログ拝見させていただきました.
地元が小田原でソルトもできて
優良管理釣り場が近いようで・・
う~ん・・良い環境ですね~
うらやましい!
勝手ながらお気に入りに追加させていただきます.
鼻が曲がってましたね~
ただ一つ口惜しいのはコレを釣ったのは
嫁・・ということですね~
はい・・
ブログ拝見させていただきました.
地元が小田原でソルトもできて
優良管理釣り場が近いようで・・
う~ん・・良い環境ですね~
うらやましい!
勝手ながらお気に入りに追加させていただきます.
Posted by pokya at 2007年08月21日 21:32
こんばんは!
新巻鱒!?(^-^)
ずいぶん体高ありますねー。さぞや良いファイトをしたことでしょう。
自分はこんな大きさの鱒とは久しくお会いしていないです。(T-T)
新巻鱒!?(^-^)
ずいぶん体高ありますねー。さぞや良いファイトをしたことでしょう。
自分はこんな大きさの鱒とは久しくお会いしていないです。(T-T)
Posted by T-T at 2007年08月21日 22:50
(T-T)さんお久しぶりです。
かなり太いですよね〜
でも上げたの嫁なんです;
3lbナイロンでよくぞブレイクせずに上げたもんだと。
かなり太いですよね〜
でも上げたの嫁なんです;
3lbナイロンでよくぞブレイクせずに上げたもんだと。
Posted by pokya at 2007年08月22日 07:44
こんにちは。
いやぁ、お見事です。
凄いサイズ、まさにごんぶとですね!
私もすそのには興味がありますので、一度挑戦したいと思っております。
いやぁ、お見事です。
凄いサイズ、まさにごんぶとですね!
私もすそのには興味がありますので、一度挑戦したいと思っております。
Posted by たーやん at 2007年08月22日 14:33
たーやんさん おひさしぶりです
すその、是非行ってみてください.
意外に市内?からも近くて便利だと思いますよ.
比較的近くて、あのサイズが楽しめて時間も選べるのはかなりポイント高いです.
すその、是非行ってみてください.
意外に市内?からも近くて便利だと思いますよ.
比較的近くて、あのサイズが楽しめて時間も選べるのはかなりポイント高いです.
Posted by pokya at 2007年08月22日 21:31
pokyaさんへ
はじめまして。
足跡たどってやってきました。
初コメントさせてもらいます。
大きいお魚ですね。
奥様と仲良く釣りできるなんて、うらやましい~~
あの、お魚は食べましたか???
また、あそびにこらしてくださいね。
おおきにです。
はじめまして。
足跡たどってやってきました。
初コメントさせてもらいます。
大きいお魚ですね。
奥様と仲良く釣りできるなんて、うらやましい~~
あの、お魚は食べましたか???
また、あそびにこらしてくださいね。
おおきにです。
Posted by kurafu-to922 at 2007年10月04日 00:21
kurafu-to922さん
はじめまして!
返事が遅くなって申し訳ありません.
今東京に住んでいますが釣りをやっていると
四国とか自然が多く残る(失礼)場所にあこがれます.
いつか移住したいなぁ・・
と思う今日この頃です.
はじめまして!
返事が遅くなって申し訳ありません.
今東京に住んでいますが釣りをやっていると
四国とか自然が多く残る(失礼)場所にあこがれます.
いつか移住したいなぁ・・
と思う今日この頃です.
Posted by pokya at 2007年10月16日 12:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。